Report 2022 オミクロン株 ①
広多勤(横浜ヘルスリサーチ代表)さんの小論文を載せる。コピーペー:
2022/11/22、新型コロナウィルス感染症治療薬(抗 SARS-Cov-2 剤)「ゾコーバ」が緊急承認され、広く臨床で使えるようになった。国産初の軽症・・中等症向けの飲み薬で、重症化リスクが低く、高熱や強いせき、喉の痛みなどの症状がある患者に処方される。
一方で、新型コロナウィルスはまた感染拡大の兆しを見せている。第8波の流行に入ったとの指摘もある。現在、流行している新型コロナウィルス変異株はオミクロン株だ。
WHO によると、2022年10月に世界でデータソースに登録された新型コロナウィルスの 99.6がオミクロン株で、他の変異株はほとんど検出されていない。
オミクロン株は、2021/11/24、南アフリカ共和国などから「新たな変異ウイルス B.1.1.529」として報告された。
« Science 歯周病と認知症 ⑦ | トップページ | Report 2022 オミクロン株 ② »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Report 2022 オミクロン株 ④(2023.01.28)
- Report 2022 オミクロン株 ③(2023.01.27)
- Report 2022 オミクロン株 ②(2023.01.26)
- Report 2022 オミクロン株 ①(2023.01.25)
- Science 歯周病と認知症 ⑦(2023.01.24)