Science 高齢者の歯科受診による入院の予防効果 ~傾向スコア法を用いた分析~ ③
続き:
2) 分析方法
傾向スコアを用いた共変量調整法は、統計的因果推論の一つである。これは曝露変数以外のベースライン特性を比較2群間で同等に揃えることが可能になるため、
傾向スコアとは、共変量のもつ処置の割り付けに関する情報の集約値で、、対象者が「歯科受診あり群」と「歯科受診なし群」に割り付けられる確率を傾向スコアとしている。
傾向スコアの推定には、歯科受診の有無を目的変数、としたロジスティック回帰回帰分析を行う。
« Science 高齢者の歯科受診による入院の予防管理―― ~傾向スコア法を用いた分析~ ――② | トップページ | Science 糖尿病と歯周病 ~基礎研究からその問題点を考える~ ① »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Report 2023 感染症根絶 ③(2023.11.28)
- Report 2023 感染症根絶 ②(2023.11.24)
- Report 2023 感染症根絶 ①(2023.11.15)
- Science 糖尿病における歯周病 ~基礎研究からその問題点を考える~ ⑦(2023.11.11)
- Scince 糖尿病と歯周病 ~基礎研究からその問題点を考える~ ⑥(2023.11.08)