あざみに止まった
ひょうもん蝶
三俣山の
みやまきりしま
先日、高森の野草園に行きました。 園内を2周程した所に、東南の片隅に、ひっそりとだれの目にも止まらぬくらいに、つつましく咲いていました花でした。-それが、この、花筏です。
先日は、野草園の報告でした。その中で、上の2点を載せました。
左が「はなしのぶ」 右は、「はないかだ」です。皆さん、訪れてはいかがでしょう。
梅雨の中休みか、晴れたり曇ったりの一日である。我々は、お昼頃に高森の野草園に着く。花筏の茂みを見つけて、シャッターを押す、オレンジ色まつもとせんのう、が一輪ずつ2所に咲いている。さて、お目当ての紫色の清楚なハナシノブを、見る、写す。今が盛りで、園内の西南の方に沢山さいている。花の香りに、白チョウ、クロアゲハ、ベニシジミ,等をみつけた。
B級グルメー焼き飯,ビーフカツ,ライスカレー アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ニュース パソコン・インターネット 医療,健康 携帯・デジカメ 文化・芸術 文化ーお寺,神社,レトロな建築 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 経済・政治・国際 経済,財政,政策 自然ー山,草,花,昆虫,鳥 趣味